親子電子工作教室

昨日、浜松科学館へ行ってきました。
日立技術士会のH先生に誘われて、
「親子で楽しむ電子工作教室『自動運転の自動車を作ろう!』」を見学しました。

ソーラーバイクレース実行委員会「笑輪」、浜松城北工業高校なども共催で、
小学生とその親のペアが50組程度で、工作を楽しみました。

なかなか難しい電子工作なので子供たちは(親も)苦労していましたが、工業高校の生徒らがフォローして、最後はどれも見事に出来ました。
青色LEDがセンサーとなって、白い線の上をたどって走っていくというものです。
面白いです。

仕組みの説明は、ここでは割愛します。少々ややこしいので。

青色LEDは日本が世界に誇る大発明の一つですが、他の色のセンサーより感度が良いそうで、こんなふうにも使えるんですね。これについては日本からノーベル賞が3人も出ていますが、そのことは子供たちも知っていました。

日立技術士会や共催団体の皆様、そして参加された親子の皆様、お疲れ様でした。