2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月19日から21まで、日韓技術士交流会が開かれました。両国の技術士の友好を深めるため、場所は日本または韓国で交互に開催されており、今年は日本の四国の松山市でした。19日の前夜祭に続き、20日はメイン行事が続きました。まず1枚目の写真ですが‥‥. 午前…

世界は環境問題をどう見ているか(10)

今回は地球の北の果てアラスカのレポートです。この本文だけ読んで、何故これが環境問題に関係あるのかピンと来た方は、環境問題についての知識が比較的豊富で特に地球温暖化問題に関心のある方だと思います。出典は英国&アイルランドYahooです。 https://u…

中国のウリ

先週末から今週前半は中国で水質改善の技術指導である。昨日は2ヶ所の現場を視察した。日本とは違い、やや肌寒かった。その帰り道に通訳の方が果物屋に立ち寄って、ウリを2個買ってくれた。「熟していて今が一番美味しいから今晩食べてね。」とのこと。「で…

世界は環境問題をどう見ているか(9)

今回は中国の大気汚染の問題と政府が進めている対応策を紹介します。ソースは米国インターネット新聞社の“ハフィントン・ポスト”です。日本ではPM2.5が良く知られており、実際その粒子が日本で観測され生活に影響を与えることもあるようです。 http://www.hu…

最後のロシア訪問を終えて

ロシアから帰って来た。TC(EBRD職員で現地のコーディネート役)のローランドさんから「Thank you for your good job!」と言われ、 1年3ヶ月に渡ったロシアの某菓子製造会社の技術指導もFinal hand book(総括報告書)を残すだけとなり、最終報告会の後お互い…

世界は環境問題をどう見ているか(8)

今回は放射性物質の問題を取り上げている記事を紹介します。米国Yahooから検索していったら”Natural News(米国アリゾナ州トゥーソン市在住の科学者Mike Adams氏が運営するウェブサイト)”でこんな記事が見つかりました。福島第一原発の汚染水対策は、昨日(平…