2012-01-01から1年間の記事一覧

笑門来福

間もなく今年も終わる。 今年の最も大きな気づきと言えば、「笑う門には福来たる」だろう。簡単に言えば、人と接するときは常に笑顔を忘れないということだ。 辛気臭い顔をしていると、人脈は拡がらない。だから仕事はやって来ない。 自分が笑顔なら、周りの…

今年最後の現場

今日が今年最後の排水処理現場作業。 思い通りにいかないことがあり、反省しきりである。 来年は、もう少し先のことを見通しながら、質の高い仕事をしよう。写真は、静岡県御前崎海岸です。 このあたりの三河湾とはかなり様子が違います。太平洋の雄大さを感…

太平洋を臨む工場にて

静岡県の御前崎市のある工場へ、省エネの技術指導に行ってきました。海岸がすぐ近くにあります。世界最大の海洋である”太平洋”の眺めは、雄大です。 写真はアップできません。デジカメのケーブルを亡くしてしまったので(>_ ケーブルが届いたらアップしましょ…

久々に来た

阿久比のある業者が、事務所にやって来た。 久々に来たぞ、ソブノーナルの問合せ。 数年前に開発した、地下水の鉄分除去装置である。 http://www.tac-net.ne.jp/~nonobe/doc/chikasui.pdf シンプルで安価で、しかも性能は抜群と伝えておいた。 この話、発展…

現場は寒かった

まだ12月10日だというのに、雪が降った。 名古屋の方は、今朝から積もったらしい。そして、今日はある排水処理設備の仕事。 風は強くなかったが、かなり寒かった。顕微鏡で観察したら、アスピディスカなどの原生動物がたくさん活動していた。水温は12℃でも、…

pH計購入

独立以来使い続けていたpH計の調子が悪くなった。校正が、どうしてもできない。寿命かな。環境技術コンサルにとって、大切な商売道具である。 このままでは、まずい。次回は12/10に現場に行く。 それまでに、新品を入手することにしよう。

明日は役員会

明日は技術士会中部本部の役員会私が司会をすることになっている。本部長は居ない。しばらく海外に行っているそうだ。そしてそのあとは、冬季例会。名古屋市前副市長がいらっしゃる。名大副総長もいらっしゃる。本部長が居なければ、副本部長の私が相手をし…

汚泥沈降試験

1リットルのメスシリンダーは高価である。そこで透明塩ビパイプを使って4本も自作した。 そしてある排水処理場の汚泥沈降試験をやってみた。確かに薬剤添加量を増やすほど沈みやすくなる。あとは、コスト試算もしておかなくては。

エコアクション21試験合格

やった! エコアクション21審査人試験に合格した。 ISO審査員に比べると知名度も普及度も低い。 しかし1〜3次の試験があり、クセのある筆記試験に手を焼いている人は多いようである。一方で、ISO取得企業が横ばいであるのに対し、エコアクション21取得企業は…

ISO審査が増えてきた

ISO14001審査の仕事が増えてきた。 先週は、11/6,7と刈谷市のA社、今週は11/13に安城市のK社である。 審査員のメンバーのひとりとして、参加した。話を聞いていると、ときどきハッとするようなユニークで斬新な改善をしている場面に出くわすことがある。思わ…

SKYPEを始めた

SKYPEを始めた。 まだよくわからないことが多いが、音声だけでなく映像もあるのは、何だかうれしい。 でも部屋の様子まで映ってしまうので、この機会に5Sを強化しよう。 菓子袋や空き缶は片付けよう。いかにもビジネスが出来る雰囲気を出そう。

磐田にて

エコアクション21審査人試験の最終関門は、11月11日に東京で行われる面接試験である。筆記試験は過去問の分析と繰り返し学習で何とか突破した。しかし面接試験の対策は実際に受けた方に生の話を聞くのが最も良いと思い、静岡県の磐田まで行ってきた。 技術士…

寒い国から

仕事っていうのは、意外なところから来る事がある。 技術士会を通じて、ウラジオストクのある菓子食品工場の環境保全指導(排水処理、省エネなど)の依頼が来た。まだ契約は終わっていないが、行くことになったら健康には十分注意しよう。かなり寒そうだ。

次は面接試験

やったぜ。 エコアクション21審査人の筆記試験の合格通知が来た。 11月10日または11日に面接試験がある。これが最終試験である。 準備を万全にして、臨むことにしよう。

日韓技術士会議を終えて

10/17〜10/19は、名古屋で日韓技術士会議が行われました。 初日である10/17は、前夜祭や女性技術士交流会などが行われています。でも愛知県技術士会のスタッフは次の日の本会議や分科会に向けての準備をしています。 さて10/18は本会議と分科会ですが、私は…

日韓技術士会議に向けて(その2)

いよいよ来週に迫ってきた日韓技術士会議。今夜も打ち合わせ。議論が細部に及び、白熱してきています。資料もいっぱい。しかも少し前に比べ全貌が見えて来ました。スタッフの皆様お疲れさまです。

日韓技術士会議に向けて

昨夜は愛知県技術士会の日韓技術士会に向けた最終打合せ。 夜10時近くまで、幹事の皆様お疲れ様でした。資料がたくさんある。しかも情報が刻々と変わっていく。 でもこれも韓国技術士の皆さんに喜んでもらうため、そして日韓の友好のため。http://www.engine…

ツリガネムシ

定期的に、ある食品工場の排水処理設備へ行っている。 携帯顕微鏡で400倍にして見た。 ツリガネムシの群体が鮮やかに観察できた。この現場でよく見るのはVorticellaだが、このように群体を形成するのはEpistylisかCarchesiumの場合が多い。秋になって生物相…

運動会

昨日は運動会でした。 布土の村では、小学生と一般が一緒になって取組みます。 このとおり、ちょうど第30回です。 10年前、私が実行委員長をやったときは第20回でした。 そして、少々祝儀を出しました。 名前が長くてごめんなさい。書きにくいですよね。でも…

良い講演を聴いて

久しぶりに本当に良い講演を聴いた。ISO審査仲間のある女性審査員から誘われて参加したのだが‥ 異業種倶楽部ウインクルム主催の講演会である。 http://img01.ecgo.jp/usr/vin-c/img/120903142139.pdf 「顧客と部下から愛され続ける人のたったひとつの習慣」…

今日は省エネ診断

今日は、はるばる長野県の什器メーカーへやってきて、省エネ診断。この会社、驚いたことに空調にかけるエネルギーはほとんどゼロに近いそうだ。 理由は、夏でもそんなに気温が上がらないことと、建屋の断熱を万全に施しているため外気温の影響をほとんど受け…

鉱山会社のコイ

友人から聞いた話です。 ある大学の工学部でこんな試験問題が出ました。「鉱山会社の排水​の水質異常を常時監視する方法を述べよ。」学生たちは考えました​。「重金属濃度を調べるため電気伝導度センサーを取り付けておい​て監視盤で常時数値を把握する。」…

日没が早くなった

今日、午前は大阪でISO14001の研修と情報収集、午後は東海市のある会社でエコアクション21のコンサル。18時半に終わったが、外はこんなに暗くなっていた。写真は夕暮れの名和駅あたりの様子です。

技術文書英訳

久しぶりに来た、技術文書の英訳仕事。量は少ないが納期はきつい。集中力がものを言う。何とか乗り切ろう。

名古屋で省エネセミナー参加

今日は名古屋でセミナーに参加。 ボイラーと蒸気の省エネについて勉強した。 http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/tok/120830.pdfこの世界、わりと進歩が早いと感じた。 ボイラーから出る蒸気を動力として使うという発想を、初めて思いついた人はすご…

元気な女性社長

株式会社はじめの社長、下村美弥様を訪問しました。 経営のこと、交流活動のこと、人材の活用や育成のことなどを熱く語っていただき、たくさんの元気をもらうことができました。ありがとうございました。 http://dokuritsu-shien.net/plans/corporate/716/私…

タブレット端末購入

この夏は、我が事務所のIT戦略を強化した。 ipadではないが、あるタブレット端末を26,040円の格安で購入し、立ち上げた。 指でタップしたり、こすったり、なかなか面白いが、もう画面は指紋だらけである。 自分の手はこんなに汚なかったのか。少しショックだ…

カブト虫

夕方、事務所の窓から外を見たら、ベランダにこんな来客が。

これまでで一番短いブログ

年に一回は、泳ぐ。

教員研修センターにて

尾張横須賀駅前の教員研修センターでひと仕事。小中学生が夏休みの間、先生たちはたくさんのことを学んでいます。 水の浄化実験講座の講師として「牛乳もウーロン茶も、こんなことをすれば無色透明に近いきれいな水になるんですよ」先生たちの目は興味深く輝…