2012-01-01から1年間の記事一覧

DO計の電極交換

DO計の電極交換完了。 最近指示値が不安定だったが、これで解消した(^。^) 水の状態を知るための大切な商売道具の一つである。 それにしても、明日の現場は暑そうだな。

省エネ診断報告書完成

先日ある岐阜県の中規模の食品工場の省エネ診断へ行った。 ようやく報告書が完成したので、提出した。排水処理設備だけで提案件数は3件で、改善により年間200万円のコストダウンができるという試算結果が出た。この規模の工場の削減金額としては、結構大きい…

あと0.1mg/L

ある工場の排水処理設備にて、水質改善を続けてきて、その分析結果が判明した。役場が採水して分析した結果なので、役場へ来ればその結果を教えてもらえるとのことだったので、行ってきた。その結果、ある水質項目については、基準値が"8.0mg/L以下"に対し、…

カッパの家族紹介

4月のブログで、我が布土の村に居るカッパの花ちゃんを2回も紹介しました。 実は、花ちゃんには両親が居るのです。この子は、もちろん花ちゃんですが、 このショッキンググリーンのカッパは、お父さん。 野間太郎と言います。 ここから車で10分ほど南西に行…

今日の現場は暑かった

ある食品加工会社の排水処理施設の技術指導を行っている。 今日の現場は暑かった。30℃は超えていたと思う。 これからしばらく、こんな感じだろうな。水分補給を忘れないようにして、熱中症対策を確実にしよう。

受験講習会の講師を引き受けて

公害防止管理者という国家試験がある。 分野としては「大気」「水質」「騒音・振動」などに分かれている。 その受験準備のための3日間集中コースは、名古屋では第一回目は7/4〜7/6である。その中日の7/5”汚水処理特論”の講師を引き受けた。http://www.sf-jem…

韓国から日本語のメール

少し前に知り合った韓国技術士の方からメールが来た。しかも日本語である。 そう言えば仕事の合間に日本語の勉強も始めたって言っていたよなあ。よくここまで書けたよなあ。 文法は?でも、確かに意味は通じる。とてもうれしい(^^♪。以下そのメール文である…

善循環の輪 愛知の集いINたけとよ

一昨日「善循環の輪 愛知の集いINたけとよ」に参加しました。スタッフとして加わりました。会場は、武豊町にあるイベントホール「ゆめたろうプラザ」でした。 朝8時半に集合して受付準備し、 パネルも用意されました。 何故か、以前私が考案した水質測定器も…

早く立ち直ろう

ある機関を通じて韓国企業Nの水浄化に関する大き目の仕事を受注寸前まで行ったが、昨日の夕方ショッキングなメールが来た。昨夜は仕事も勉強も手につかなかった。考え込んでも仕方がない。早く切り替えて、立ち直ろう。以下そのメール文である。 - 先ほど野…

トランペットロボ引退

実は2週間ほど前に見たばかりです。5月30日の私のブログをご覧ください。 そうか、あの日は引退間近だったのか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000028-mai-soci 長い間お疲れ様でした。

日韓技術士交流会の下見

10月に名古屋で行われる日韓技術士交流会の下見のため、韓国技術士数名が来日しました。そのお相手をしました。その見学コースを紹介します。 まずは盛田酒造の「味の館」です。 味噌蔵の様子です。 金城埠頭のあたりに出来た「リニア鉄道館」です。写真は韓…

利根川水系汚染事件の解決は近いか

5月20日頃だったか、利根川水系の浄水場にて基準値を超えるホルムアルデヒドが検出され、一時は千葉県をはじめとする関東の広い範囲で断水となった。断水そのものは短期間でほぼ解除されている。今日になって、その原因物質と汚染源がほぼ確定されたというニ…

潮干狩り日和

今日はそれほど暑くない。さわやかな汐風が吹いている。事務所近くの浜辺にも、潮干狩り客がたくさんやって来た。 浜にはそれほど大勢居るようには見えないが、 堤防の上には、こんなに居る。 ちょうど昼時だからな。 バーベキューセットを持ち込んで、採っ…

今日から半袖

食品工場の排水処理設備の現場。小雨が降っていて寒そうだったが、今日から半袖で作業すると決めていたので、気合を入れて半袖の作業服を着て、事務所を飛び出した。思いのほか、現場はもう寒くない。でも濡れたから、部屋の中に吊るして乾かしておいた。 使…

発泡対策

ある食品工場の排水放流槽の発泡対策を進めている。泡消しに使える薬品選定までは、目処が立った。あとは装置設計と試作である。構想は、半分くらいできた。来週火曜日、その工場の担当者と打合せ。何とか承認してもらえるように、うまく設計しよう。技術士…

BBQ

GWも終わりが近づいて、今日は地元の同級生たちとBBQ。 まず、こんなコンロで火を起こして‥‥ 始まりました。 こんな感じで 盛り上がって 暗くなってきて 最後にみんなで部屋で 楽しかったけど、自分は19時から23時までの間の記憶がない。何故だろう。まあい…

またカッパネタで

今回もカッパのネタで‥‥。 GWだと言うのに、遠出するわけではないので、デジカメを持って外をうろうろしていると、やはり河和口駅前の花ちゃんが気になる。一昨年5月27日のブログでは、夜の花ちゃんの表情をアップした。http://d.hatena.ne.jp/tkcty5/201005…

カッパ伝説は海外へも伝わったか

カッパの花ちゃんは河和口駅のシンボルであり、もう何十年もこの​村を見つめてきた。 昨日、電車を降りて駅から自宅へ帰ろうとしたら‥‥。青い目の白人男が熱心に花ちゃんの写真を撮っていた。 ふっふっふ。この村のカッパ伝説は、ついに海の向こうまで知れ渡…

スカイツリーを眺めて

夜行バスで今日の朝帰宅した。 昨日は東京で仕事を終えてからバス発車まで時間があったので、スカイツリーを見に行った。7時頃からライトアップされると聞いていたが、到着が10時頃だったのでもう終わっていた。残念。 でもこれは高い!!何と634mだそうな。…

原発事故対策

昨日、技術士会のある例会に参加した。その中である方が、原発事故対策についてこんなことを提案されていた。「原発は、海沿いの、しかも地下に建設すればよい。そして導水管とバルブを設けておく」福島第一原発事故において根本的な原因は、冷却水を送れな…

【続】嵐の現場

先日の嵐の日に現場作業をしていたら、帽子を何度も飛ばされそうになった。その話を聞いて、ゴムひもを取り付けてくれた、妻に感謝。

嵐の現場

定期的に技術指導している排水処理設備なので、もう現場を知り尽くしている。 でもこの日は様子が違った。昼前から大変な横殴り豪雨で、暴風警報も出ていた。合羽を着て点検作業に取り掛かったが‥‥、 ・帽子を2回飛ばされたが、これは何とか取り戻した。 ・…

セミナー開催場所の変更

名古屋の伏見にある伏見ライフプラザ。1階には消防署があり、12階にはセミナーに使える研修室がある。その研修室が、3月末で店じまいすることになった。なごやボランティアNPOセンターは、市民活動推進センターとして、場所も変わって生まれ変わる。 http://…

TPP問題を語る、考える、そして斬る(その3)

野田佳彦首相が、こんなことを言ったらしい。 「TPPはビートルズだ。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000094-jij-pol24日の都内での講演で、TPP交渉参加を検討している日本の立場を、英人気ロックバンドのメンバーに例えて説明、政府の方針…

武豊エコクラブ総会

本日、武豊エコクラブの総会があった。 武豊エコクラブとは、簡単に言えば、EMダンゴやEM活性液などを使って地域の川や海をきれいにする市民団体グループである。 私は理事であるが、最近は忙しくてそれほど顔を出していない。 来年度は、6月23日(土)に「愛…

日没

今日は田原市で省エネ診断。 名鉄と豊橋鉄道を使って移動した。帰りの電車で、疲れて眠り込んでしまった。目が覚めたら国府宮付近。神宮前駅で乗り換えて河和方面に行くつもりが、乗り越して、名古屋も通り過ぎてしまった。一宮駅で降りて、引き返した。 で…

公害防止管理者資格認定講習会終了

公害防止管理者の国家試験の資格認定講習の講師を務めた。 中部地区では3/5から3/9までが水質1種及び3種の講習で、私はそのうち3/7PMと3/8の”大規模水質特論”を担当した。下記URLである。 http://www.jemai.or.jp/japanese/qualification/polconman/course.c…

プリンター修理

最近、機嫌がよくない。印刷面に黒い斑点が出来る。1枚に4ヶ所、75mm程度の間隔である。しかも大きさが数mm程度なので、さすがに無視できない。自分で使う資料なら我慢できるが、大事な顧客に提出する資料としては使えない。取説を見て、修理した。 プリンタ…

見学会

昨日は、愛知県技術士会の見学会でした。 まずは13時頃、名鉄知多半田駅に集合しました。 見学先は、いずれも最近出来た施設です。こんなバスで出発です。 15分ほど南へ進み、 まずは、メガソーラーたけとよへ。 こんな部屋に入りました。 そして実物を見学…

記念日

半田市青山のレストラン、トラットリア・コリーナにてランチ。 http://ggyao.usen.com/0005001815/ 2月23日は、結婚20周年でした。少々逆光で見にくい写真ですが‥‥。 窓の外は、暖かい春のような日差しでした。