2011-01-01から1年間の記事一覧

今年の反省と気づき

平成23年も、残すところあと一日となった。 振り返ってみると、技術士業務及び技術士会業務、いずれも反省点は多い。でもそれなりに収穫はあった。技術士会の重要な役職の拝命、ISO14001審査員やエコアクション21コンサル、海外業務(日韓技術士会も含めて)…

野間灯台を眺めて

ここは、知多郡美浜町の野間という村です。大きな灯台があることで有名です。目の前には伊勢湾が広がっています。 事務所から西の方へ車で10分くらいのところにあります。知多半島の西海岸で、セントレアからは車で30分くらい南に行ったところにあります。 …

水浄化施設で活躍する微生物

排水処理現場で技術指導を行うときは、かならず携帯顕微鏡を持参する。そして、水中の微生物観察を行う。もともと化学屋だった自分は、若い頃は生物観察が苦手だった。しかし、図鑑と見比べながら繰り返し覗いているうちに、面白いと感じるようになった。こ…

技術士会ネットワークの、凄さ

ある名古屋の経営コンサルの方から、愛知県技術士会へ依頼が来た。某民間企業の電気自動車関連製品開発の段階で、該当する法規制洗い出し、その要求事項の明確化、及びその対応に対する助言・指導ができる技術士が居たら、紹介してほしいとのこと。しかも急…

メガソーラーたけとよ

事務所から自転車で10分くらい北へ行くと‥‥‥。 これは、美浜町と武豊町の境界付近の海岸の、夕暮れ風景です。 左の方には、中部電力武豊火力発電所、そして右の方には向こう岸にある碧南火力発電所が写っています。 そして、ここからはよく見えませんが、武…

放射性物質除染の裏ワザか?

地元の環境浄化活動をしている市民団体にも、ときどき顔を出すようにしている。「武豊エコクラブ」と「湾・ワン・市民塾」である。本日、湾・ワン・市民塾の忘年会があった。にわかに信じ難い話があった。EM菌の力で、放射能が除去できると言うのだ。実際に…

恩師の告別式

私の研究室の恩師である小坂先生が86歳で逝去された。 告別式に参列のため、東京へ行ってきた。本当によく可愛がっていただいた。研究や勉強のことだけではない。オフの場面でも酒を飲みながら、我々学生の他愛のない話を快く聞いてくれた。そして忘れられな…

ISO審査を終えて

一泊2日で、石川県七尾市のある会社のISO14001の審査を終えて、今帰ってきた。疲れた。金沢で、こんな日本酒を買った。 "幻の加賀の庄"である。 明日の夜、親父と二人で飲もう。

日本シリーズ終了

日本シリーズ終了ということは、今年のプロ野球終了。 落合監督率いる中日も、ついに力尽きた。自分の大好きな浅尾投手も登板したが、打たれてしまった。残念。今日は久しぶりに試合の全ての中継をテレビで見てしまった。今日だけは、まあいいか。明日から仕…

技術開発第2弾を目指して

定期的にコンサルを行っている会社は、現在3社だが‥‥。それ以外に、いろいろな方面から問い合わせが来る。最近では、 ・pHの高い土木作業場の濁水の浄化 ・名古屋の中村公園近くの池の浄化 ・水産加工場内の工程における洗浄水の油分回収 ・アジアのある国の…

省エネ診断商売道具(その2)

もう一つ紹介しておく。これは、検知管という測定器である。 空気中のいろいろな成分の濃度を測定する道具である。本体は採取器であり、ピストン型になっている。 左側に細いガラス製の検知管を差し込む。 そして右側の取っ手を引っ張ると、検知管に空気が入…

省エネ診断商売道具

最近、省エネ診断の依頼が増えてきた、今年だけでも9件行っている。私が持っている主な商売道具を紹介する。左から順に‥‥。照度計:一般の方が最も取り組みやすい省エネは、照明の節約であろう。そして、どの程度の明るさを確保すべきかを数値的に議論する場…

パソコンを子供たちに譲った

8月に自分のパソコンを新調し、今まで使っていたパソコンを高校生の息子2人に譲った。2人で共有で使っている。子供たちが何に使っているかと言えば‥‥。 ①ゲームで遊ぶ。 ②you tubeで音楽や動画を見る。 ③物語を読む。これは電子書籍のようなもので、あるサイ…

これは使えるぞ

ある土木作業場の排水濁っていて沈殿しない(左側の試験管) でも、ある薬品をほんの少し入れたら、3分たたないうちにほとんど沈殿した(右側の試験管)。 ふっふっふ。 これは使えるぞ。

河和港

事務所から車で3分くらい南へ走ると、河和港があります。 ここから、知多半島のさらに先にある日間賀島や篠島へ行く船が、一日に11便あります。島の住人たちにとっては、大事な港です。 防波堤の先では、釣りを楽しんでいる人の影も見えます。 今は、のどか…

日韓技術士会議

韓国の大邱市に来ています。 10月13日から15日まで、日韓技術士会議が開かれています。技術士制度があるのは、日本だけではありません。お隣の韓国にも、あるんです。 日本から100名、韓国は164名参加して行われました。 初日は、ウェルカムパーティ。こんな…

微生物が排水中のレアメタルを回収

環境問題にもいろいろある。電池やIT機器に用いられるレアメタルが枯渇の恐れがあることは、最近いろいろなところで騒がれている。環境問題には違いないが、自分の得意な排水処理の分野とはつながりがないと思っていた。 ところが最近、こんな本があることが…

SILENT SPRING

環境問題を扱った本としては世界一有名だろう。 日本語では「沈黙の春」と訳されている。 作者はレイチェル=カーソン女氏である。若い頃、原書を買った。 全297ページのうち42ページまで読んで、力尽きた。 とにかく難しい。あるページは自分の知らなかった…

運動会の思い出

明日10月1日は、村の運動会である。 今どき珍しいことではないが、私の住んでいる村も急速に高齢化が進んでいる。ご高齢の方々は皆いつまでもお元気で、これは大変喜ばしいことである。しかしこれまで経験したことの無い問題が発生することがある。以下は、…

pH計の校正

これは、大事な商売道具のひとつである。 決して高級品ではないが、頑丈でシンプルで、現場で使いやすい。 きちんと手入れすれば、何年でも使える。 毎月校正している。 どれだけ気の利いた水質改善の技術指導をしても、計測器が狂っていたら、それはほとん…

日刊工業新聞へ投稿

平成23年9月14日付け日刊工業新聞の23面に掲載された。 昨年開発した地下水の鉄除去装置”ソブノーナル(http://www.tac-net.ne.jp/~nonobe/doc/chikasui.pdf)”である。 一般の方々には馴染みが薄いかもしれないが、工業界では広く読まれている新聞である。 …

富士を眺めて

静岡県の富士宮市に来ています。 朝5時40分頃、撮影しました。 いやーこれは素晴らしいですね。 今日はこれから市内のある会社で、ISO14001の更新審査です。

次男の高校で学園祭

行ってきました、武高祭。 次男が、この学校の1年生です。 そして私の多くの知り合いが、この学校へ通いました。 次男のクラスでは、お化け屋敷をやっていました。 この高校、1年生は6クラスああるのですが、何とそのうち3クラスまでがお化け屋敷でした。な…

ブログ閲覧件数

2011年も2/3が過ぎました。 私のブログをご覧になっていらっしゃる皆様、ありがとうございます。 http://d.hatena.ne.jp/tkcty5/集計をしてみました。 最近は、毎月1,600件を超える閲覧があります。増加傾向は見えますが、なぜ2月に1897件に達したのか、よく…

仕事部屋に出没するクモ

今年も時々出没する。 10cm程度のクモである。 別に人間に危害を加えるわけではないが、どうしても好きになれない。 家内が言うには、実家(岐阜県羽島郡岐南町)では見たことがないそうだ。この家へ嫁いできて一番驚いたのは、こんな大きなクモが家の中にい…

プラネタリウム

家内と、子供二人を連れて、行ってきました。 名古屋市科学館のプラネタリウムです。この建物の、球形の部分が、プウラネタリウム外形です。 8時半頃着きましたが、もうこんなに行列ができていました。 開館は9時半なのに。 平日(金曜日)なのにこんなに多い…

人材の育成と採用の夢

今日も酔ってしまった。でもたまには、日頃考えていることを、書いてみる。この商売をやっていて、夢はいろいろあるが‥‥。 採用については、こんなことを考えている。受注が増えてきて、一人でこなせなくなったら、社員を採用したい。でもこの仕事は、一般の…

うまくいったから良いというわけにはいかない

ある工場の排水処理の現場 放流水のpHが低すぎることと、沈殿槽で汚泥が浮上しやすいことが問題だった。 守秘義務があるので、多くは書けないが‥‥。汚泥浮上対策として、ある改造を行ったら、汚泥浮上が少々改善された。 そして何故か、pHも適正値になってい…

久しぶりの似顔絵

愛知県技術士会では、随分活躍してくれたね。感謝してるよ。 今は高知の空の下で、元気でやってるかな。 そして、8/7の技術士筆記試験の出来は、どうだったかな。

サマータイム

早朝、事務所の窓から眺めると、始発電車が走っていました。 名鉄河和線の河和口駅が、近くにあります。 その向こうには、三河湾が広がります。 真夏は、早く起きて涼しいうちに仕事をします。 いわゆる、サマータイムです。そしてこれも省エネになります。…