2013-01-01から1年間の記事一覧

検知管

これは検知管というガス濃度測定器である。 私の大事な商売道具の一つである。環境測定だけでなく省エネ診断にも使う。あるクライアントから、排水処理設備の原水槽内のガス測定を依頼された。 測定するのはあの悪名高い硫化水素である。十分に注意しよう。…

LINEを始めた

まだ使い方に慣れていないし、何ができるかよくわかっていない。 でも最近、海外の仕事が増えてきて、まともに国際電話をすると通話料がとんでもないことになるので、これで連絡を取ることにした。もう数名から連絡が来た。 なかなか面白い。

続く猛暑

連日、30℃を超えている。 仕事は山積み。 でも、元気に行こう。

小型プリンター購入

出張先のホテルにいます。これは私の小型プリンターです。出張に持ってくため、最近購入しました。なかなか便利です。今週はほぼずーっと信州の塩尻に来ています。

公害防止管理者受験講習会の講師

公害防止管理者という名前の国家試験があります。昨日から3日間、名古屋商工会議所ビルで水質分野について受験講習会が開かれています。 今日は丸一日、私がその講師を努めました。よく出題される部分に的を絞って、練習問題をたくさん取り入れて、東進の林…

ウラジオストクにて

ウラジオストクの街に居ます。クライアントはチョコレート主体の菓子工場ですが、その生産性向上や省エネ、そして排水処理にも問題があるようで、これから1年半かけて技術指導をします。先方の好意で、街の観光をしました。まずこれは、最近出来たルースキー…

電子辞書

電子辞書を買った。英和、和英そして国語辞典もある。 画面がわりと大きくて、使いやすい。明日からのロシア出張に、持っていく。

今度は韓国から

今年は、野々部技術士事務所の庭に外来種の花が狂い咲きといった感じです。ある団体を通じて、また海外から声がかかりました。中国、ロシアに続いて、韓国のある企業が私と交渉したいとのこと。 ソウルの水処理薬品及び水処理装置のメーカーです。7月2日にそ…

あいち交流会

昨日は、あいち交流会だった。 これは愛知県技術士会の例会の一つで、毎年6月に行っている。技術的な業績のアピールと言うよりも、それぞれの自己紹介やプロフィール、やってみたいとこなどを気軽に話していただき、人脈を広げるというスタイルの例会である…

調印

中国の大連のある会社と契約した。 先方の会社の、主に排水処理に関する技術指導である。 ほぼ2年間、3ヶ月に1回訪問することにした。 契約したとは言え、これはまだスタートラインに立ったに過ぎない。 情熱を持って、いい仕事をしよう。

明日からまた大連

明日から3日間、また大連へ行く。 契約書に調印する予定であるが、先方の出方次第でどうなるか。 冷静に対応しよう。 写真は前回の大連訪問で衝動買いした、切干レモンです。 単にレモンを切って乾燥させただけのものですが、日本では見たことありません。 …

省エネ技術指導のあとで

ある工場の省エネ技術指導の仕事が早く終わったので、 こんなところへ寄ってみた。 5回に出たルナ3塁手のダイビングキャッチはすごかったなー。 負けたけど、それなりに楽しんだ。 それにしても今年の中日はなぜこんなに弱いのか。

小さな世界

携帯顕微鏡を片手に‥‥ 今朝6時半に野間大坊弁天池で採取したケンミジンコです。 体長1.5mm程度、肉眼でも見えます。 腹部両側に卵を抱えているので、雌でしょう。 組織のリーダーや経営者は、大局観を持って広く物事を捉えることが望ましいと言われるが‥‥ た…

ろ過実験

事務所の庭で、ひと実験。 こんなふうに筒に砂を詰め込んで上から濁った水を流し込むと、下からきれいな水が出てくるのです。 コメリで買った安い砂、ろ過性能はこんなものか。

5月半ばというのに

昨日、えらく暑くなったなーと思いながら、現場作業から帰って来た。メールが来ていた、ある韓国の技術士から。ソウルは30℃だったそうな。名古屋は32℃だったと返信した、今頃それを読んでたまげているだろう。それにしても昨日の地球はどうなっていたんだ! …

読書の春

5月になり、過ごしやすい気候になってきた。本を読むには、最適である。自分は、はっきり言って読書家ではない。小説、ビジネス書、実用書など、若い頃からほとんど読まないし、読みたいとも思わない。だから、読書家の人を、尊敬する。読書家の方々は皆知識…

友人宅にて

このGWには、みんな帰省して来た。小学生時代の同級生6名が集って飲んだ。50過ぎても、皆元気だ。 そんな我々を、アンディ君も暖かく見つめていた。

箱一杯の仕事

中小企業支援の仕事として、技術士数人で、書面審査の仕事を引き受けた。 この箱に入っていた。納期は4月末だったが、やっと終わった。\(^ω^)/これでGWモードに入れるか、いやそんなわけにはいかない。まだまだたくさん積み残し仕事がある。

春の海

この町の真ん中あたりに安養寺というお寺があります。 そのすぐ西側に小高い丘があります。その上から三河湾を眺めると、こんなふうに見えます。

行ってきました大連

行ってきました。 中国の大連です。 名古屋あたりより少し寒いけど、花粉が飛んでいないのがうれしいです。 初日の夜は、新鮮な魚介類のレストラン。 こんなふうに並んでおり、指差して注文すれば包丁でさばいて出してくれます。 こんなメンバーと食事しまし…

車庫で電話

昨日ロシアからメールがあって、ウラジオストク出張は5月になりそうだということであった。しかしその前に、明日からは中国の大連へ出張が決まっている。 期間は、4/16〜4/19である。その最終確認を、こんな感じで電話でやっている。

ビザ

一ヶ月前のブログでも報告したが、ウラジオストクにある菓子工場の環境改善についての技術指導の仕事をすることになった。入国にはビザが必要だと言われたので、東京のロシア大使館へ行って、ビザを受け取って来た。 帰ってからの息子との会話 私「ビザ、ビ…

布土区祭礼

今日と明日は布土区の祭礼。 これから台風並みの風雨が予想されるため、山車にもこのようにビニールシートがかぶりました。 楽しくやりたいと思いますが、とにかく対策を万全にして安全第一で行きましょう。

満開

昨日は省エネ技術指導で静岡県のある化学工場へ。 掛川駅からレンタカーで50分程度である。掛川駅前の桜があまりにもきれいだったので、思わずシャッターを切った。

大連へ

来るときには来るもんだ。 また海外である。ウラジオストクに続き、中国の大連での排水処理技術指導の話が来た。第1回目の訪問がほぼ決まった。詳細は不明だが、その1回目の訪問時に指導内容が判明するはずである。体調管理に気をつけて、最善を尽くそう。

大学へ

長男が、信州大学工学部機械システム工学科へ入学することになった。 この大学、日本の国立大学の中では最高である(偏差値ではなく標高(^_^))。入学準備で何かと忙しいし、お金もかかる。 入学金、下宿、教材、生活用品などなど‥‥。でも、こんないい下宿が…

ウラジオストクへ

やっと決まった。 昨年10月30日のブログに書いた、ウラジオストクの菓子工場の環境保全指導(省エネ、排水処理)が、成約した。 本当に長かった。これまでにメールのやり取りは実に111件、そのうち50件は英文であった。多くの方々の協力を得ながら、やっとこ…

PM2.5

今年の春は、花粉よりも怖いものが空中を漂いそうだ。PM2.5である。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000007-mai-int&fb_action_ids=295799663880675&fb_action_types=og.recommends&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=2883814812375824…

はじめての黒

年末に試算したときは、平成24年も赤だった。確定申告の時期が近づいて改めて計算したら、僅かではあるが黒になった。 独立して初めての黒字、理屈抜きに嬉しい。従業員はいないので、一人でささやかに喜ぶことにしよう。今宵は冬空の星を眺めながら、缶ビー…

変わった仕事

少し前の話だが、変わった仕事を引き受けた。 ある定年を超えた技術士の方が、某大学の博士課程に居て、博士論文をまとめる時期になった。 データをグラフ化したり、パワーポイントでわかりやすい図を作成したり、などなど。博士論文をまとめるのに必要なス…