2016-01-01から1年間の記事一覧

花ちゃん Before After

花ちゃん ビフォー・アフターです。晴れ姿とは、まさにこのことでしょう。 まるで別人、いや別カッパです。 還暦を迎えました。 60年もの長い間、この布土の町を見守ってくれていたんですよね。 これからも、よろしくです。そして“かっぱの家族”の皆様、あり…

鶴舞にて

ある環境技術についての調べ物で、名古屋へ。 愛知県図書館は2週間以上休館なので、仕方なく鶴舞公園内の名古屋市立図書館に行ってきました。 お天道様が暖かく見守ってくれていて、穏やかな一日でした。 この公園、あと1ヶ月もしないうちに桜が満開になるで…

韓国の大邱にて

先月に続いて、韓国大邱市で技術指導です。 メインは工場の水質改善ですが、今月から蒸気設備の改善にも取り組むことになりました。まずセントレアから仁川空港へ、そこからKTXという高速鉄道で2時間半かけて大邱の町にやってきました。 秘密保持義務がある…

DO計発注

新しい溶存酸素計を発注しました。 来週中には届くようです。溶存酸素計とはDO計とも言いますが、水中に溶けている酸素の濃度を測る計測器です。 水質改善の技術指導でよく使います。 大事な商売道具の一つですが‥‥‥この写真のオレンジ色のDO計、冷たい風の…

北京空港にて

セントレアから北京経由でウラジオストクへ向かったときの事件である。 北京空港へ着いたが、ウラジオストク行き搭乗口の場所が判らない。とにかく広い。 eチケットとパスポートを出してうろうろしていたら、親切そうな女性が近づいてきた。 「私ここの職員…

世界は環境問題をどう見ているか(44)

44 Great white shark dies after 3 days in Japanese aquarium 日本の水族館でホオジロザメが3日後に死んだ今回は、日本の沖縄の水族館での話題です。ホオジロザメは、映画“ジョーズ”の主人公(?)にもなったことで有名なサメです。水族館などでの飼育は非常…

韓国の大邱で技術指導

今週は韓国大邱市で技術指導です。 ある工場の水質改善です。 秘密保持義務があるため、詳しいことは書けませんが‥‥、昨日午前9時頃到着したときは、気温は-8℃でした。 排水処理設備は屋外なので、かなり寒いです。pH計、SS計、導電率計などを日本から持ち込…

世界は環境問題をどう見ているか(43)

43 Africa: Paris Participants Pledge U.S.$150 Million for African Risk Capacity アフリカに対しパリ会議参加国はアフリカ・リスク・キャパシティに対し1億5千万ドル拠出を誓約今回は久しぶりにアフリカの検索エンジン”AllAfrica”からの出典です。発信元…

猫の知恵

省エネ技術指導をしていると、いろいろな場面に出くわします。 猫にだって知恵があります。 寒い日は、蒸気配管保温を爪で少々剥がすと、暖かいことに気づいて、 こうしてその配管に寄り添って、暖を取っています。

世界は環境問題をどう見ているか(42)

Key points of the landmark Paris climate agreement 大きな成果を上げた気候に関するパリ協定のキーポイント今回紹介するのは、パリで開催されたあのCOP21のキーポイントです。出典は米国yahooです。そして今回は本文を要約することなく、全文を掲載します…