2014-01-01から1年間の記事一覧

世界は環境問題をどう見ているか(3)

今回は調査捕鯨にまつわる話です。どこが環境問題なのかって? 限りある水産資源を守るということなのですが、日本人にはあまりピンとこないでしょう。海外とくに欧米では、鯨の乱獲を抑えることは極めて重要視されているようで。 発信元は米国Yahooです。ht…

ロシア海軍の日

先週はロシアのウラジオストクで技術指導でした。 技術士の秘密保持義務があるので詳しくは書けませんが、要するにある菓子工場の省エネ及び生産力アップのための提案などです。排水処理技術指導も少しやっています。 先日の7月27日の日曜日は、ロシアでは“…

世界は環境問題をどう見ているか(2)

今回はシンガポールYahooの環境に関する記事を紹介します。これも一種の環境問題と思いますが、余りにもスケールが大きい天文学的な話です。たいていの環境問題は人類が引き起こしているので、その気になれば防げるものばかりです。しかしこのような天体によ…

受験講習会の講師

公害防止管理者という国家資格があります。その受験講習会の講師を、7月中に3回務めました。そのうち2回は水質、残りの1回は騒音振動です。講師もそれなりに大変ですが、受講生も集中力が途切れることなくポイントを聞き逃さないようにしなければならないの…

ブログ読者の皆さまへのご挨拶

独立して6年以上、ブログを始めて4年以上経過しました。このブログを読んでいただいている方々、大変ありがとうございます。このあたりでスタイルを変えます。これからは月に2回以上は世界の検索エンジンから環境に関する話題を提供します。米国Yahoo、カナ…

世界は環境問題をどう見ているか(1)

今回は米国Yahooの環境に関する記事を紹介します。 http://news.yahoo.com/water-everywhere-dr-congo-city-yet-scarcely-drop-034255979.html2014.7.12 【Water everywhere for DR Congo city yet scarcely a drop to drink】 【コンゴ民主共和国の至るとこ…

エコ事業所認定審査委員会

こんなこともやっています。名古屋市がやっているエコ事業所認定制度の審査委員会に委員として出席しました。 簡単に言うと、環境に良い取組みをしている市内の会社などを表彰し、“エコ事業所”として認定し、市の入札・契約制度における優遇措置も受けられる…

大連のバス

今週は中国の大連で技術指導。 今回は主に排水処理施設の管理項目やその設備仕様について提案と、それについての意見交換でした。それにしても真昼の現場は暑かったです。今回は手土産としてポン菓子を山ほど買って、持参しました。大変喜ばれました。家田さ…

事務所の様子

私の事務所である。 書類が溢れかえっていて、整理しなければならない。 どうしようか。 そうやって悩む自分の写真が、パソコン画面に映っている。

燃料電池車の発売近し

今回も前回に引き続き、米国Yahooの記事紹介にします。 http://news.yahoo.com/japan-bets-big-making-fuel-072628347.html トヨタは来年3月末までに燃料電池車を700万円程度で発売すると言っている。そして次の20年間でいかに多くの水素燃料ステーションを…

温室効果ガス調査の前にやるべきことは?

米国Yahooの環境に関するページを、ときどき見ています。 http://news.yahoo.com/japan-considering-antarctica-055945218.html簡単に言えば、この記事は、科学的調査が目的で日本が新たに南極に基地設立を検討しているということついて書かれています。80万…

東京カフェショーにて

東京ビッグサイトの展示会へ行ってきました。今ロシアのある菓子会社の技術指導をしていますが、その関係者らが今秋に日本で販売会社を立ち上げるそうです。そのブースに伺いました。多くのお客様が次々に立寄ってチョコレートの試食をしていました。評判は…

中国語検定問題集

中検4級の問題集を買ってみた。 ふーむ、なかなか手ごわい。CDを聞いたけど、ほとんど聞き取れない。 中国語独特の発音記号であるピンインは、ほぼ理解した(つもり)‥‥。 でもまだまだ修行が足りない。今度の試験は11月末か。 それまでに何とかしよう。

ISO審査を終えて

本日はISO14001の審査でした。 簡単に言えば「その会社が環境にいいことをきちんとやっているかチェックする」ということです。 受審者つまり審査を受けたわけではありません。審査をさせていただいたのです。 これでも私は審査員の資格を持っています。当然…

ある技術士の訃報

ある関西の女性若手技術士の方が逝去された。 信じられないのだが、あんまりだ。早すぎる。 28歳、この3月に電気電子部門に合格したばかりだった。 技術士会でこれまでもいろいろな訃報を聞いてきたが、これほどショックだったことはない。あれは三重での全…

アナ雪を見て

いつもは0のつく日と5のつく日にブログを更新するのですが、 この前見た「アナと雪の女王」があまりにも感動的だったので、 どうしても書きたくなって、今日も書く事にしました。映像も音楽も最高! ストーリーは面白いし奇抜。 意外性ありすぎ←これはジブリ…

気分はアナ雪

今度の土曜日、東京の技術士会統括本部へ出向いてプレゼンを行う。“技術士開業研修会”で、独立してからの体験談を話してほしいと言われた。 成功の秘訣を聞きたい方もいらっしゃるだろうが、そんなものは無い。まだ成功したわけではあるまいし低空飛行のまま…

幻のマテ貝

河和口駅前の海岸です。天気は良いのですが平日のためか潮干狩り客はほとんど居ませんでした。昔々40年近く前か、この辺りにマテ貝というユニークな貝がたくさん生息していました。やみくもに掘り進んでも見つかりません。でも砂浜に開いている小さな穴を見…

今週は最悪か

今週は、へこみそうなことが続いている。 ・ソブノーナル(地下水鉄分除去装置)納品先でクレーム発生。処理水が何故か白く濁っているそうだ?明日現場へ行って確認し対処する。 ・余計なことをして、ある女性事務職の方を怒らせた。ごめん申し訳ない。 ・理…

昔の仲間と

小学校の頃からの同級生が集まって、飲んでます。 50過ぎても、みんな元気。 忠犬アンディも一緒です。

昔のユニフォーム

中国の技術指導の課題提出が終わり、少し休息したあと部屋の片付けを始めた。タンスの中の整理もしていた。某社の野球部に居た頃のユニフォームが出てきた。過去を振り返るのはそれほど好きではないが、あの頃思い出して、まだ体力が余っていたのかなと懐か…

母は強し

暖かくなり、いろいろな生物が元気になってきた。 我が家にもクモが出没するようになった。まだそれほど大きくないが、このタイプは最大で大人の手の平くらいの大きさにまで成長する。丸めた新聞紙を片手に、家内が一撃で退治した。 昔、岐阜から嫁いで来た…

夜の大連湾を眺めて

今週は中国の大連で技術指導です。最終技術打合せという名前の飲み会は終わり、こうして夜の港を眺めています。大連湾の夜景はきれいです。やや酔っていますが、それほど寒くないし、爽やかな風が吹いていて良い気分です。今週の実施した技術指導については…

地下水の鉄分除去装置“ソブノーナル”納品完了。 http://www.tac-net.ne.jp/~nonobe/doc/chikasui.pdf 頼んだぜ!。うまく働いてくれよ。

ロシア視察団の案内

今週は、東京周辺でロシア菓子会社視察団の案内をしています。 午前中に訪ねたキャンディー製造会社では、日本の工場の衛生管理や品質管理の徹底ぶりに驚いていました。服装も厳重であり、普段サンダル履きで作業しているロシアの工場の従業員とは大きく違う…

息子とドライブ

数日前に免許を取った息子とドライブ。予想はできたけど、ドカンとやってくれました。かなりの衝撃だったけど、車体の下の方を擦ってこの程度凹んだだけで済んだ。左側にあった縁石に気がつかなかったそうだ。 この町を走っているのは、枯葉マーク車がかなり…

中国語

4月から始める。 「中国語の基礎をマスターする」は、私の今年の目標の一つである。 語学の習得能力は、年齢とともに右肩下がりとなることはよく知られている。 つまり若いうちは良いが、年を取るとなかなか身につかないということである。私の実年齢は50を…

地元の鉄工所にて

地下水浄化装置の架台制作の打合せのため、地元の鉄工所へ。 町のはずれで老夫婦2人で経営されていますが、腕がいいので時々仕事をお願いしています。 昼近くなり暖かくなって、すっかり春の陽気です。

皆、少しずつ前進

長男は無事に車の免許を取得できました、オートマ限定ですが。次男は、ある地元の大学に合格し、進学が確定しました。私は、技術士の上下水道部門に合格し、登録が完了しました。一歩ずつですが、家族みんな前進しています。でも課題は山積み、特に金銭的な…

公害防止管理者の講習会講師

公害防止管理者という名前の国家資格があります。昨日と一昨日、名古屋商工会議所ビルで水質分野について資格認定講習会の講師を務めました。マイクは使いませんでした、もともと声が大きいので(^^♪。 受講生は30名ほどでしたが、真面目によく学習されていま…